英語翻訳で正確なサイトってどれ?正しく翻訳してくれるのはこのサイト!

オススメ英語教材
りん
りん

翻訳サイトっていくつかあるけど、実際どのサイトが一番正確なの?もしかしてどれも同じ?口コミがあれば知りたい!実際に訳し比べたらどうなるのかな?

そんな疑問に答えます。

この記事を読むとわかること

✅英語翻訳で正確なサイトって何?

✅実際に翻訳してみた!

✅翻訳サイトの正しい使い方が知りたい!

スポンサーリンク

英語翻訳で正確なサイトって何?

翻訳サイトってたくさんありますよね。ズバリ!その中でも評判が良いのはGoogle翻訳です。

評判が良いというか、使っている人が多いみたいですね。所詮、検索する人たちの言葉を集めて、翻訳しているだけなので、やはり不自然さは否めません。

ただ、日々進化しているのは確かです。

それぞれのサイトの特徴

翻訳サイト、どんなものがあるかご存知ですか?それぞれの特徴を交えてお伝えします。

Google翻訳

英語だけでなく、100言語もの翻訳ができる優れものサイトです。日本語、英語、何語でもとりあえず打ち込めば、すぐに翻訳してくれるので、使い方も超簡単。音声ガイドもあるので、発音チェックもバッチリです。

2016年から新システムが導入されて、精度がさらにアップしたとの口コミもあります。英語から日本語の翻訳が得意で、満足度の高さから人気があります。

エキサイト翻訳

エキサイトは昔からおなじみで、辞書でお世話になっている人も多いのではないでしょうか。対応言語は30個です。

日本語⇄英語は、専門分野を選ぶことができるので、レポートや論文でも活躍してくれます。

Weblio翻訳

こちらも辞書が有名です。対応言語は、英語、韓国語、中国語の3つです。

翻訳結果は一つだけでなく、何個か表示されるので、ぴったりなもの選ぶことができます。しかも、単語ごとの解説も見ることができるので、学習者には使いやすいサイトです。

実際に翻訳してみた!

口コミではGoogle翻訳が圧倒的に人気があるようですが、実際に使ってみないと、その使い勝手の良さはわかりません。なので、実際に日本語の例文をそれぞれのサイトで翻訳してもらいました。

例文はこれです。(目の前にあるDMから拝借しました。)

コンビニや宅配ロッカーなどご自宅以外でも受け取れます。
それぞれ同じ日本語を英語にしてもらいましょう!
Google翻訳

You can receive it at any place other than your home, such as convenience stores or delivery lockers.

エキサイト翻訳

Even all except for your home can receive a convenience store and a home delivery locker.

Weblio翻訳

I can receive it any place other than the convenience store and the home including the delivery to home locker.

こんな感じになりました。主語のない文章なんですが、Googleとエキサイトやちゃんと文面の意味をつかんで、主語を”You”で翻訳しています。Weblioの主語は”I”になっていますね。

では、次は英語から日本語に訳してもらいましょう。

例文はこれです。(2020年4月25日発行:週刊東洋経済より)

I don’t know why, but I’m a bit under the weather today.

ちなみに、正解の訳はこうです。

なぜかわからないのですが、今日はちょっと体調が良くないんです。

be under the weatherは元気が出ない、体調が良くない、という意味になります。

Google翻訳

理由はわかりませんが、今日は少し天候が悪いです。

エキサイト翻訳

私は知らなく なぜ けれども、私は今日天候の下にいる 1ビット 。

Weblio翻訳

私はなぜかわかりません、しかし、私は今日少し具合が悪いです。

今回はWeblio翻訳だけが正解となりました。熟語の数がWeblioが多いのでしょうか。サイトで翻訳しても、多少は自分で調べる必要がありそうですね!

3つ以外にもこんなサイトを発見!

実は翻訳サイトを検索していると、こんなサイトの評判が急浮上しているようです。DeepLってサイトご存知ですか?

先ほどの例文を訳してみました。

例文はこれです。(目の前にあるDMから拝借しました。)

コンビニや宅配ロッカーなどご自宅以外でも受け取れます。
DeepL翻訳

You can pick up your mail at convenience stores, home delivery lockers, and other locations outside of your home.

例文はこれです。(2020年4月25日発行:週刊東洋経済より)

I don’t know why, but I’m a bit under the weather today.
DeepL翻訳

なぜかわからないけど、今日はちょっと体調が悪い。

良さそうですね!使い勝手もシンプルで良い感じです。日本語訳とか英語訳とかを選択しなくても、自動で言語を選んでくれるので、使用者は訳したい文章を貼り付けるだけ。簡単です。

まとめ

最後にご紹介したDeepLは使いやすいです。Google翻訳よりも人気が出るかもしれませんね。使ってみてください!

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
オススメ英語教材
スポンサーリンク
shigerodenをフォローする
小学生で英検3級合格できる英語教室
タイトルとURLをコピーしました