小学生が英語の自主学習をするならお家時間が増えた今がチャンス!オススメ英語学習教材・講座◎

中学生英語
ママ
ママ

2020年度になったら小学校でも3年生から英語学習が始まるはずだったんだけど、今は学校もないし…。うちの子もお家で自主学習した方がいいのかな?英語を勉強するのは初めてなんだけど、1人でできるか心配。何か良い教材はあるのかな?おすすめがあったら知りたい!

そんな疑問にお答えします。

この記事を読むとわかること

●初めて英語の勉強をする人にオススメの勉強法
●お家で英語を自主学習する強い味方!オススメ英語教材&講座
●もっと楽しく英語を学習したい!オススメYoutube動画

 

私は、幼稚園から高校生に英語を教えて25年になります!ベテラン英語講師が英語学習の疑問にお答えします!英語は自宅でも学習できますよ♪ママやパパの協力ももちろん必要ですが、そこは協力してあげてください!楽しみながら英語を身につけましょうね!

本気で英語を学びたいならこのサービスをチェック!

1位:Sounds Fun!

自宅で受講できる双方向オンラインライブ授業!小学生のための英検対策講座!

2位:産経オンライン英会話Plus

選べるプランは480通り以上!家族割でお得に受講!

3位:イングオンラインコース

英検対策特化のオリジナル動画で繰り返し学習が可能!

初めて英語の勉強をする人にオススメの勉強法

これから英語の勉強を始めようとする人に向けて、楽しく英語が勉強できる方法をお教えします。

もちろんアルファベットをしっかりと覚える必要もありますが、まずは英語を好きになることが先決です!英語とはこの先もずっと長いおつきあいになります。小学生のうちから英語嫌いになってしまうと、中学からとってもしんどいことになってしまうかも?そうならないためにも、楽しく勉強する方法を抑えてくださいね!

テレビで見つけた英語を調べてみよう!

テレビのCMやドラマなどで英語が聞こえてくることがありますよね。しょっちゅう耳にしているんだけど、あれはどんな意味なんだろう?ってお子さんから聞かれたことはありませんか?

お子さんがそんなことを質問してきたら、英語に興味を持ち始めている証拠です。そこは逃さずに、一緒に調べてみましょう。

例えばマクドナルドのCM、テレビでよく見かけませんか?

マクドナルドのCMって、最後に必ず「I’m lovin’ it」って言っています。これってどんな意味なのか、お子さんは知っていますでしょうか。もし、知らなかったらネットで調べてみてください。

こんな感じに、世の中には英語が溢れています。新聞や雑誌にもたくさんの英語が書かれていますし、テレビや動画、映画にも日本語に混じって英語が登場していますよね。

一度、興味を持つことができたら、次々に英語が気になるはず。最初は親が興味を持つように導いてあげて、あとは自主的に英語に気付くようにしてあげてください。

BBカードは遊び満載で勉強している感覚がない!

私の教室でも10年以上使用している『BBカード』は、トランプのようなカードで、たくさんのゲーム遊びができる英語学習教材です。

BBカードとは?意味を持ったカードでどんどん遊んで英語力アップ
英語の教材というとテキスト+CDやDVDなんかを思い浮かべますよね?最近ではITの技術も利用して、パソコン英語教室とかタ...

実はこのBBカード。遊びながら知らず知らずに64個の英語の短文を覚えてしまうと言うすごい教材です。その64個の英語の短文の中には英検3級受験に必要な英単熟語や文法が含まれているので、遊びながら覚えられるので幼稚園から中学生までのお子さんにオススメの教材です。

遊び方や詳しい使い方はガイドブックが発売されています!

また、youtubeでもたくさんのゲームが紹介されているので、参考にしてみてください。ここでは、その中から一つだけご紹介しておきます。

ちなみに、カードを並べながらお二人が言っているのは、動詞の活用形です。私の教室でも生徒には英語が上手になる「おまじない」と伝えて、詳しい説明はせずに丸覚えしてもらっています。

小学生のお子さんだったら、後に動詞の活用形を勉強する段階になって、「あ、あのおまじないはコレだったんだ!」と気づくことが多いです。しかも、気づいた時には覚えてしまっているので、非常に楽なんですよ!

お家で英語を自主学習する強い味方!オススメ英語教材&講座

 

しっかりとしたカリキュラムがないと不安だし、オンライン英会話とか、通信講座を受講したいけど、たくさんあってどれがいいか分からない!何かオススメのものはない?

そうですよね。ここではオススメの講座をご紹介します。無料体験もあるので、試してみてはいかがでしょうか。

GLOBAL CROWN おうち英会話

オススメポイント

●体験レッスン2回付き
●入会金無料
●講師は全員バイリンガル
●習慣化のための指導法
●充実した報告機能
●マンツーマンレッスン

\講師は全員バイリンガル/
習慣化のための指導法

体験レッスン2回付き

天神

オススメポイント

●インターネット不要のデジタル教材
●フォニックスから上級英語まで対応したカリキュラム
●動画を通して実践的な英会話が学べる
●採点・成績もすぐに確認できる

\インターネット不要のデジタル教材/
フォニックスから上級英語まで対応したカリキュラム

無料で資料請求

自宅で自主学習をするメリットはたくさん!

まずなんと言っても送り迎えが不要と言うこと。私の教室の生徒が欠席する理由として、圧倒的に多いのが、「保護者の仕事の都合で送り迎えができないから」と言うことです。

小学生高学年になると自転車で来たりするのですが、やはりそれよりも小さいお子さんになると、保護者の送り迎えは必須です。

高学年のお子さんでも、帰り道は心配で仕方がありません。

自宅で学習するとなると、送り迎えの心配がありません。これは大きいですよ!

本気で英検対策!おすすめの英語サービスをチェック!

「本だけでは英語が難しい」
「自宅でも英語の勉強をしたい!!」

そんな方におすすめの英語サービスを紹介します。

Sounds Fun!(サウンズファン)|外国人講師による英会話もあり小学生のための英検®対策講座

✅小学生の英検取得に特化したカリキュラム
✅自宅に居ながら質の高い授業を受けられる
✅英検準2級合格実績あり

Sounds Fun!は兵庫県で高い進学実績を誇る「エディック・創造学園」が運営。

進学塾が持つノウハウで英検合格に導きます。

「双方向オンラインライブ授業」を採用しており、生徒と先生がしっかりやり取りしながら授業が進むため、理解できているか不安・・・という心配もなし!

英検準2級の実績もあるので、とにかく英検を合格したい!という方にはピッタリ!

現在、無料体験レッスンを提供。

ぜひチェックしてみてください!

\英語4技能「聞く・話す・読む・書く」をバランスよく/
英検準2級の合格実績あり

現在、無料体験実施中

産経オンライン英会話Plus|家族割で格安レッスン!

✅家族でアカウント共有OK!月額1,595円から利用可能!
✅講師の質が非常に高い

産経オンライン英会話Plusは、産経ヒューマンラーニング株式会社が提供するオンライン英会話のマンツーマンレッスン。

独自の料金システムで、家族4人で1つのアカウントを共有すれば、月額1,595円という格安でレッスンを受けることができます。

講師の質も非常に高く、採用率は1.2%。

厳しい基準をクリアした先生だけが採用されています。

指導歴が10年以上であるか初心者向けであるかなど、条件に基づいて講師を選ぶことができ、相性の良い先生と出会うことができるでしょう。

日常会話だけでなく、ビジネス英語やTOEIC®L&R TEST、キッズコースなど、大人から子どもまで幅広い学習コースが用意されています。

現在、4回分の無料体験レッスンを提供。

英語をお得に学びたい方はぜひチェックしてみてください!

\家族みんなで英会話/
英検からビジネス英語まで

無料体験レッスン実施中


イングオンライン英検対策講座|英検特化のオンライン講座

✅英検特化したオリジナル動画で繰り返し学習OK!
✅完全個対応の講座のため他塾と併用しながら英検対策が可能!

イングオンライン英検対策講座は小学・中学生を対象にした英検特化のオンライン講座。

英検に特化したオリジナル動画を使って理解できるまで繰り返し学習します。

メタバース空間「オンラインキャンパス」で通塾と同じ感覚を体験。

またオンライン講座には珍しいオンラインライブで先生に質問・相談し放題というのも嬉しいポイント。

現在無料体験実施中です。

\英検対策ならここ/
全国どこでも受講可

現在、全額免除キャンペーン実施中!

ウィリーズオンライン英会話|独自メソッドで英語力アップ

✅担任制のレッスン形式で学習をサポート!
✅独自のメソッドで英語力アップ!

独自メソッドで英語力をアップするウィリーズオンライン英会話。

担任制のレッスン形式で学習をサポート。

質の高いレッスンができます。

コースは社会人向けからキッズと幅広く設定。

さらに英検コースもあり、英検1級を目指したい人にはおすすめです。

現在、無料体験レッスン実施中です。

\あなたの担任制講師が目標達成まで伴走/
目標に合わせてレッスンをカスタマイズ

カンタン登録!無料レッスン実施中

まとめ

最近はコロナの影響で、オンライン授業をしている教室が増えてきています。

コロナ収束後も、英語教室のあり方は大きく変わるでしょうね。オンラインの便利さを知ると、わざわざ送り迎えをしたり、自転車で教室に通わせることは少なくなりそうです。

今のうちからオンライン教室を探しておくと良さそうです。

皆さんは、どう思われますか?

タイトルとURLをコピーしました