アルファベットのbとd の覚え方は?その他の小文字もこうやって覚えよう!

中学生英語

アルファベットの「b」と「d」を書き間違えたことはありませんか?

アルファベットを覚えたての時に最も間違えやすい2文字ですが、実は中学3年生になっても間違えてしまう人も結構多いのです。

どうやったら覚えられるのか?

いりいろな方法がありますので、あなたの覚えやすい方法でしっかりと覚えてくださいね。

今回は、最も間違えやすい「b」と「d」の覚え方や、その他の間違えやすい小文字の覚え方についてお伝えします。

間違えやすい単語にについての記事はこちら▼

中学生が間違いやすい英単語は?どちらを使えばいいのか迷う単語とは?
小学生の頃から英語を習っていても、中学に入って英語を初めて文字で書くと言う生徒も多いのではないでしょうか。 ローマ字読...

本気で英語を学びたいならこのサービスをチェック!

1位:Sounds Fun!

自宅で受講できる双方向オンラインライブ授業!小学生のための英検対策講座!

2位:産経オンライン英会話Plus

選べるプランは480通り以上!家族割でお得に受講!

3位:イングオンラインコース

英検対策特化のオリジナル動画で繰り返し学習が可能!

アルファベットのbとd の覚え方は?

「B」から一個山を消したら「b」になると覚える

大文字の「B」と「D」を間違える人は意外と少ないですよね。

形が違うからと言うことで間違えないようです。

その点を利用した覚え方です。

「B」の上側の山を取ったら「b」になる〜と言いながら何度も書くと覚えられますよ。

「a」と「b」は仲が悪い!

仲が悪いから背中合わせにしていると仮定して覚えます。

「a」と「b」には申し訳ないですが、隣り合っているので関係性を仮定しやすいですね。

仲が悪いと教えると、そんなイメージがついてしまうかもしれませんが、さほど悪影響はなさそうです。

仲が悪い仮定をしたくない場合は「c」と「b」は仲が良いとすることもできますが、ちょっと覚えづらいかも・・・。

サムズアップした手を使って覚える

サムズアップとは、つまり下図のように親指を立てた手の形を言います。

ちょうど「b」と「d」のように見えますよね!

アルファベットは左から「a, b, c, d … 」と書きますので、この手を見て覚えます。

分からなくなったら自分の手を見れば一目瞭然!

もう迷うことはありません。

     e

こんな感じですね!

単語と一緒に覚える

「bed」(ベッド) の単語を利用して、「b」と「d」の向きを覚えます。

「b」と「d」が正しい順番で書かれていれば、ちょうどベッドのように見えますよね。

これが順番が違うと「deb」となって、ちょっと狭い感じになります。

「bed」と言う単語も覚えられて、「b」と「d」の向きも覚えたれて一石二鳥ですね。

アルファベットのpとq の覚え方は?

この組み合わせは、比較的覚えやすいですね。

「q」は数字の「9」と同じ向きです。

「p」はその反対と覚えれば簡単ですね!

小文字は大きさが違うのでノートに書くときに注意が必要

アルファベットの大文字は全て大きさが同じなのに対して、小文字は高さ、書く位置が違います。

英語のノートで罫線付きのものには、こんな感じに罫線が引かれていますよね。

赤い線を基準に「1階」「2階」「地下」と分けるとわかりやすいですよ。

上記のように「a」と「c」は1階建、「b」は2階建、「p」と「q」は地下というふうにかき分けます。

つまり、アルファベットで1階建は「a」「c」「e」「i」「m」「n」「o」「r」「s」「t」「u」「v」「w」「x」「z」。

2階建は「b」「d」「f」「h」「k」「l」。

地下は「g」「j」「p」「q」「y」と、なるわけです。

アルファベットの「l」「m」「n」の順番の覚え方は?

アルファベットの歌でも「L」「M」「N」あたりはなぜかテンポが速くなってよく分からないな〜なんて思ってませんか?

そのせいか、この3つのアルファベットの順番が今ひとつ覚えられない人も多いのではないでしょうか。

そこで、いくつか覚え方をご紹介します。

「L」「M」「N」は「レ」「モ」「ン」

「レモン」と覚えると順番を忘れませんよ。

「レモン」は英語で書くと「LEMON」ですよね。

ついでに「レモン」のスペルも覚えられますね!

ABCソングはゆっくりバージョンで歌う

ABCソングって、「きらきら星」がベースになってますよね。

あの歌って、「K」まではゆっくりなんですが、なぜか「L」「M」「N」の部分になると急に速くなって「エレメノピー」としか聞こえなくなってしまいませんか?

それだと「L」「M」「N」なんだか、何なんだかさっぱり分かりませんよね。

でも、ABCソングには2パターンあって、「L」「M」「N」をゆっくり歌うバージョンもあります。

こちらはゆっくり歌っています▼

日本では長くこのバージョンで歌われてきたのですが、いつのにアメリカ本国で歌われているのと同じものが歌われるようになりました。

昭和世代には、ちょっと違和感があるかもしれませんね。

ABCの歌で歌っているのはアルファベットの名前

ABCソングで歌っているのはアルファベットの名前です。

英語の発音を理解するにはフォニックスを学習する必要があります。

例えば、「cat」という単語は「c」「a」「t」というアルファベットで作られていますが、発音するときにはABCソングで歌うようなアルファベットの読み方では読みません。

「c」は (ク)、「a」は (ア)、「t」は (トゥッ) と発音して、その3つの音を組み合わせて (キャット) という発音になるわけです。

フォニックスについての関連記事はこちら▼

英単語の覚え方は目、口、手を使って覚えよう!曜日を覚える方法公開!
中学に入学して最初の試験で、英単語をたくさん覚えてくてはならないことにうんざりしていませんか? 10個の英単語を覚えて...

フォニックスを学習するときに、「エイ、ビー、シー」と読むのはアルファベットの名前で、それぞれがおしゃべりをするときには「ア、ブッ、クッ」って言うんですよ〜と習う小学生も多いと思います。

※英語のカタカナ表記は正確ではありません。

英単語を読むには、フォニックスの学習は欠かせないものです。

最近では、どこの英語教室でもフォニックスを学習しますが、公立の小学校、中学校ではまだまだフォニックスを学習していない学校も多いようです。

学習をしていても、ある一定時期だけだったりします。

フォニックスは英語学習には欠かせないもので、触れる程度に学習をしてもすぐに忘れて待っては意味がないので、定着するまでじっくりと学習したいものです。

フォニックス学習の定着が単語暗記の速度にまで影響してきます。

本気で英検対策!おすすめの英語サービスをチェック!

「本だけでは英語が難しい」
「自宅でも英語の勉強をしたい!!」

そんな方におすすめの英語サービスを紹介します。

Sounds Fun!(サウンズファン)|外国人講師による英会話もあり小学生のための英検®対策講座

✅小学生の英検取得に特化したカリキュラム
✅自宅に居ながら質の高い授業を受けられる
✅英検準2級合格実績あり

Sounds Fun!は兵庫県で高い進学実績を誇る「エディック・創造学園」が運営。

進学塾が持つノウハウで英検合格に導きます。

「双方向オンラインライブ授業」を採用しており、生徒と先生がしっかりやり取りしながら授業が進むため、理解できているか不安・・・という心配もなし!

英検準2級の実績もあるので、とにかく英検を合格したい!という方にはピッタリ!

現在、無料体験レッスンを提供。

ぜひチェックしてみてください!

\英語4技能「聞く・話す・読む・書く」をバランスよく/
英検準2級の合格実績あり

現在、無料体験実施中

産経オンライン英会話Plus|家族割で格安レッスン!

✅家族でアカウント共有OK!月額1,595円から利用可能!
✅講師の質が非常に高い

産経オンライン英会話Plusは、産経ヒューマンラーニング株式会社が提供するオンライン英会話のマンツーマンレッスン。

独自の料金システムで、家族4人で1つのアカウントを共有すれば、月額1,595円という格安でレッスンを受けることができます。

講師の質も非常に高く、採用率は1.2%。

厳しい基準をクリアした先生だけが採用されています。

指導歴が10年以上であるか初心者向けであるかなど、条件に基づいて講師を選ぶことができ、相性の良い先生と出会うことができるでしょう。

日常会話だけでなく、ビジネス英語やTOEIC®L&R TEST、キッズコースなど、大人から子どもまで幅広い学習コースが用意されています。

現在、4回分の無料体験レッスンを提供。

英語をお得に学びたい方はぜひチェックしてみてください!

\家族みんなで英会話/
英検からビジネス英語まで

無料体験レッスン実施中


イングオンライン英検対策講座|英検特化のオンライン講座

✅英検特化したオリジナル動画で繰り返し学習OK!
✅完全個対応の講座のため他塾と併用しながら英検対策が可能!

イングオンライン英検対策講座は小学・中学生を対象にした英検特化のオンライン講座。

英検に特化したオリジナル動画を使って理解できるまで繰り返し学習します。

メタバース空間「オンラインキャンパス」で通塾と同じ感覚を体験。

またオンライン講座には珍しいオンラインライブで先生に質問・相談し放題というのも嬉しいポイント。

現在無料体験実施中です。

\英検対策ならここ/
全国どこでも受講可

現在、全額免除キャンペーン実施中!

ウィリーズオンライン英会話|独自メソッドで英語力アップ

✅担任制のレッスン形式で学習をサポート!
✅独自のメソッドで英語力アップ!

独自メソッドで英語力をアップするウィリーズオンライン英会話。

担任制のレッスン形式で学習をサポート。

質の高いレッスンができます。

コースは社会人向けからキッズと幅広く設定。

さらに英検コースもあり、英検1級を目指したい人にはおすすめです。

現在、無料体験レッスン実施中です。

\あなたの担任制講師が目標達成まで伴走/
目標に合わせてレッスンをカスタマイズ

カンタン登録!無料レッスン実施中

まとめ

アルファベットの順番を覚えることが英語の学習の基礎だと思い込んでいる保護者の方も多いようですが、本文でも述べているようにアルファベットの「A、B、C」はあくまでも名前です。

発音するのに必要なのは、フォニックスです。

もちろん、英語の発音をする時に「アルファベット読み」をする場合もあります。

以前に、私の教室でフォニックスを習っていた生徒が、自宅でお母さんから「ABC…」を読むように言われて、「ア、ブッ、クッ …」と「Z」まで読んだことから、苦情を言われたことがありました。

アルファベットの読み方も覚えていない!とお母さんからえらく怒られたと生徒が言ってましたが、逆に私はフォニックスをしっかりと覚えていたのね!と褒めてあげました。

それだけ英語学習も変化してきています。

昔、単語はひたすらに書いて覚えると言われて実行してきましたが、今ではフォニックスが必要です。

関連記事はこちら▼

英単語の覚え方は目、口、手を使って覚えよう!曜日を覚える方法公開!
中学に入学して最初の試験で、英単語をたくさん覚えてくてはならないことにうんざりしていませんか? 10個の英単語を覚えて...

私も学生時代にネイティブの先生からフォニックスを言わされていましたが、それがフォニックスという学習法だということは知りませんでした。

先生も「さ〜フォニックスをするよ!」なんて一言も言いませんでしたからね。

2020年から公立小学校での英語学習が変わるように、学校でのフォニックス学習も積極的に行われると思いますよ。

 

タイトルとURLをコピーしました