-
これまで経験したことや、すでにし終えていることについて述べることができる。
理由を添えて気持ちを述べることができる。
-
友達のこれまでの経験についてインタビューをし、その結果を発表することができる。
本気で英語を学びたいならこのサービスをチェック!
1位:Sounds Fun!
自宅で受講できる双方向オンラインライブ授業!小学生のための英検対策講座!
選べるプランは480通り以上!家族割でお得に受講!
3位:イングオンラインコース
英検対策特化のオリジナル動画で繰り返し学習が可能!
3-1 Starting Out
Have you ever heard of “fair trade”?
あなたは”フェアトレード”について聞いたことがありますか?
Yes, I have.
はい、あります。
[ No, I haven not. I have never heard of it. ]
[ いいえ、ありません。私はそれについて聞いたことがありません。]
fair | 形容詞 | 公平な |
trade | 名詞 | 貿易、商業 |
ever | 副詞 | かつて、これまでに |
seen | 動詞 | seeの過去分詞 |
see | 動詞 | 見る |
mark | 名詞 | マーク、記号 |
never | 副詞 | いまだ〜ない |
discover | 動詞 | 発見する |
hear of | 聞いている |
本文
- Have you ever heard of “fair trade” ?
Yes, I have.
No, I haven’t.
2. Have you ever seen this mark?
Yes. I’ve seen it before.
No. I’ve never seen it before.
Come and discover the world of fair trade.
和訳
- あなたは今までに “フェアトレード” を聞いたことがありますか。
はい、あります。
いいえ、ありません。
2. あなたは今までにこのマークを見たことがありますか。
はい。以前にそれを見たことがあります。
いいえ。 一度も見たことがありません。
フェアトレードの世界を発見しに来てください。
穴埋め問題
- Have you ( ) heard of “fair trade” ?
Yes, I ( ).
No, I ( ).
2. Have you ( ) seen this ( ) ?
Yes. I’ve seen it ( ).
No. I’ve ( ) seen it ( ) .
Come and ( ) the world of fair trade.
整序問題
- ①heard ②you ③of ④”fair trade” ⑤have ⑥ever
Yes, I have.
No, I haven’t.
2. ①mark ②you ③seen ④have ⑤this ⑥ever
Yes. ①I’ve ②it ③seen ④before
No. ①seen ②I’ve ③it ④never ⑤before
①the world ②and ③fair trade ④come ⑤discover ⑥of
3-2 Dialog
I have just looked at the prices.
私はその値段をちょうど見たところです。
Have you looked at the prices yet?
あなたはもうその値段を見ましたか?
taken | 動詞 | takeの過去分詞 |
take | 動詞 | 取る |
pamphlet | 名詞 | パンフレット |
price(s) | 名詞 | 価格、値段 |
yet | 副詞 | まだ〜ない |
already | 副詞 | すでに、もう |
seem | 動詞 | 〜と見える |
本文

Chocolates, coffee, clothes… Are these all fair trade products?

Yes. I’ve just taken a look at the pamphlet.
It says more than fifty products are sold here.

Have you looked at the prices yet?

No, not yet. Have you?

Yes. I’ve already checked some products.
They seem a little expensive.

Well, maybe the prices are “fair.”
和訳

チョコレート、コーヒー、服・・・これらは全部フェアトレードの製品なの?

そうだよ。僕、ちょうどパンフレットを見ているんだ。
それには50製品以上がここで売られているって書いてあるよ。

もう値段は見たの?

いいや、まだだよ。君は?

うん。私はすでにいくつかの製品をチェックしているわ。
それらはちょっと値段が高いようね。

う〜ん、多分その値段がフェアなんだよ。
穴埋め問題
Saki: Chocolates, coffee, clothes… Are these all fair trade ( ) ?
Alex: Yes. I’ve just ( ) a look at the ( ).
It ( ) more than fifty ( ) are sold here.
Saki: Have you looked at the prices ( )?
Alex: No, not ( ). Have you?
Saki: Yes. I’ve ( ) checked some products.
They seem a little ( ).
Alex: Well, ( ) the prices are “fair.”
整序問題
Saki: Chocolates, coffee, clothes… ①these ②products ③are ④fair trade ⑤all
Alex: Yes. ①taken ②I’ve ③the ④just ⑤a ⑥pamphlet ⑦at ⑧look
①says ②fifty ③it ④here ⑤more ⑥products ⑦than ⑧sold ⑨are
Saki: ①yet ②looked ③prices ④have ⑤the ⑥you ⑦at
Alex: No, not yet. Have you?
Saki: Yes. ①products ②already ③some ④I’ve ⑤checked
①they ②little ③expensive ④seem ⑤a
Alex: ①the ②”fair” ③well, ④are ⑤maybe ⑥prices
3-3 Read and Think①
farm | 名詞 | 農場 |
worker(s) | 名詞 | 働く人 |
poor | 形容詞 | 貧しい |
low | 形容詞 | 低い |
enough | 形容詞 | 十分な |
unfair | 形容詞 | 不公平な |
shopping | 名詞 | 買い物 |
choice | 名詞 | 選択 |
difference | 名詞 | 違い |
make…into〜 | …を〜にする | |
enough … to 〜 | 〜するのに十分な… | |
make a difference | 違いが生まれる |
本文
Ghana produces a lot of cacao.
It’s made into chocolate.
Many cacao farm workers are very poor because cacao is sold at a low price.
They work hard, but they can’t make enough money to live.
They work under “unfair” conditions.
Many children in Ghana have to work on farms to help their families.
Some of them have never been to school.
Fair trade can solve these problems.
If you buy fair trade chocolate, more money goes to the workers.
Your shopping choices can make a difference.
和訳
ガーナはたくさんのカカオを産出しています。
それはチョコレートに作られます。
カカオは安い値段で売られているから、カカオ農場で働いている人々はとても貧しいです。
彼らは一生懸命働いていますが、彼らは生活するための十分なお金を稼ぐことができません。
彼らは不公平な状況下で働いています。
ガーナのたくさんの子ども達は彼らの家族を助けるために農場で働かなければなりません。
彼らの中には学校に行ったことがない子もいます。
フェアトレードはこれらの問題を解決できます。
もしあなたがフェアトレードチョコレートを買えば、さらにたくさんのお金が働いている人々に行きます。
あなたの買い物の選択は違いを生むことができます。
穴埋め問題
Ghana ( ) a lot of cacao.
It’s made ( ) chocolate.Many cacao ( ) workers are very poor ( ) cacao is sold at a low ( ).
They work hard, but they can’t make ( ) money to live.
They work under “unfair” ( ).
( ) children in Ghana have to work ( ) farms to help their families.
Some of them have ( ) been to school.
Fair trade can ( ) these problems.
If you ( ) fair trade chocolate, more money goes to the workers.
Your shopping choices can make a ( ).
整序問題
①produces ②cacao ③lot ④Ghana ⑤a ⑥lot
①chocolate ②it’s ③into ④made
①cacao farm workers ②are ③is ④low price ⑤many ⑥very poor ⑦because ⑧sold ⑨cacao ⑩at
①can’t ②work ③but ④live ⑤they ⑥make ⑦hard, ⑧to ⑨they ⑩enough money
①”unfair” ②work ③conditions ④they ⑤under
①have to ②to ③their families ④in ⑤on ⑥help ⑦work ⑧Ghana ⑨many children ⑩farms
①of ②to ③them ④school ⑤never ⑥some ⑦been ⑧have
①solve ②fair trade ③problems ④htese ⑤can
①you ②the workers ③chocolate ④fair trade ⑤buy ⑥goes ⑦more ⑧if ⑨money ⑩to
①choices ②your ③can ④make ⑤shopping ⑥difference ⑦a
3-4 Read and Think②
I am surprised to hear that.
私はそれを聞いて驚いています。
eaten | 動詞 | eatの過去分詞 |
eat | 動詞 | 食べる |
themselves | 代名詞 | 彼ら自身 |
choose, choosing | 動詞 | 選ぶ |
support | 動詞 | 支える |
behind | 副詞 | 後ろに |
本文
Hi, Alex.
I enjoyed the event today.
I’ve just tried some fair trade chocolate with my family.
It was great.
The children in today’s video don’t know that cacao is made into chocolate.
They have never eaten chocolate themselves.
I was surprised to hear that.
What can we do for those children?
I think choosing fair trade products is one way to support them.
Learning about the people behind the products is another.
I was glad to learn about fair trade today.
I want to learn more.
Your friend, Saki
和訳
こんにちは、アレックス
私は今日のイベントを楽しみました。
私は私の家族と一緒にいくつかのフェアトレードチョコレートをちょうど試したところです。
それは素晴らしかったです。
今日のビデオの子ども達はカカオがチョコレートになることを知りません、
彼らは彼ら自身ではチョコレートを食べたことがありません。
私はそのことを聞いて驚きました。
私たちはこれらの子ども達のために何ができるでしょうか。
私はフェアトレード製品を選ぶことが彼らをサポートする一つの道だと思います。
その製品の後ろにいる人々について学習することはまた別のことです。
私は今日、フェアトレードについて学べて嬉しかったです。
私はもっと学習したいです。
あなたの友達、咲
穴埋め問題
Hi, Alex.
I ( ) the event today.
I’ve just ( ) some fair trade chocolate with my family.
It was great.
The children in today’s video don’t know that cacao is made ( ) chocolate.
They have never eaten chocolate ( ).
I was ( ) to hear that.
What can we ( ) for those children?
I think ( ) fair trade products is one way to ( ) them.
Learning about the people ( ) the products is another.
I was glad to ( ) about fair trade today.
I want to learn ( ).
Your friend, Saki
整序問題
Hi, Alex.
①the ②today ③I ④event ⑤enjoyed
①fair trade ②just ③chocolate ④tried ⑤with ⑥I’ve ⑦my family ⑧some
①great ②it ③was
①today’s video ②cacao ③know ④into ⑤is ⑥that ⑦in ⑧don’t ⑨chocolate ⑩the children ⑪made
①chocolate ②have ③eaten ④they ⑤themselves ⑥never
①surprised ②hear ③I ④to ⑤was ⑥that
①we ②what ③for ④can ⑤children ⑥those ⑦do
①support ②one ③think ④choosing ⑤to ⑥I ⑦fair trade ⑧way ⑨them ⑩is ⑪products
①about ②the products ③learning ④behind ⑤another ⑥the people ⑦is
①today ②glad ③about ④learn ⑤I ⑥fair trade ⑦to ⑧was
①more ②want ③I ④to ⑤learn
Your friend, Saki
本気で英検対策!おすすめの英語サービスをチェック!
「自宅でも英語の勉強をしたい!!」
そんな方におすすめの英語サービスを紹介します。
Sounds Fun!(サウンズファン)|外国人講師による英会話もあり小学生のための英検®対策講座
✅自宅に居ながら質の高い授業を受けられる
✅英検準2級合格実績あり
Sounds Fun!は兵庫県で高い進学実績を誇る「エディック・創造学園」が運営。
進学塾が持つノウハウで英検合格に導きます。
「双方向オンラインライブ授業」を採用しており、生徒と先生がしっかりやり取りしながら授業が進むため、理解できているか不安・・・という心配もなし!
英検準2級の実績もあるので、とにかく英検を合格したい!という方にはピッタリ!
現在、無料体験レッスンを提供。
ぜひチェックしてみてください!
英検準2級の合格実績あり
産経オンライン英会話Plus|家族割で格安レッスン!
✅講師の質が非常に高い
産経オンライン英会話Plusは、産経ヒューマンラーニング株式会社が提供するオンライン英会話のマンツーマンレッスン。
独自の料金システムで、家族4人で1つのアカウントを共有すれば、月額1,595円という格安でレッスンを受けることができます。
講師の質も非常に高く、採用率は1.2%。
厳しい基準をクリアした先生だけが採用されています。
指導歴が10年以上であるか初心者向けであるかなど、条件に基づいて講師を選ぶことができ、相性の良い先生と出会うことができるでしょう。
日常会話だけでなく、ビジネス英語やTOEIC®L&R TEST、キッズコースなど、大人から子どもまで幅広い学習コースが用意されています。
現在、4回分の無料体験レッスンを提供。
英語をお得に学びたい方はぜひチェックしてみてください!
英検からビジネス英語まで
イングオンライン英検対策講座|英検特化のオンライン講座
✅完全個対応の講座のため他塾と併用しながら英検対策が可能!
イングオンライン英検対策講座は小学・中学生を対象にした英検特化のオンライン講座。
英検に特化したオリジナル動画を使って理解できるまで繰り返し学習します。
メタバース空間「オンラインキャンパス」で通塾と同じ感覚を体験。
またオンライン講座には珍しいオンラインライブで先生に質問・相談し放題というのも嬉しいポイント。
現在無料体験実施中です。
全国どこでも受講可
ウィリーズオンライン英会話|独自メソッドで英語力アップ
✅独自のメソッドで英語力アップ!
独自メソッドで英語力をアップするウィリーズオンライン英会話。
担任制のレッスン形式で学習をサポート。
質の高いレッスンができます。
コースは社会人向けからキッズと幅広く設定。
さらに英検コースもあり、英検1級を目指したい人にはおすすめです。
現在、無料体験レッスン実施中です。
目標に合わせてレッスンをカスタマイズ
まとめ
何度も音読をしてから問題に取り組んでください。
暗記するくらい読むことが大切です。
ただ読むだけだと飽きてしまうので、日本語訳を見ながら英文を言ってみたり、英文を読んだ後に日本語訳を言ってみたりと自分なりの工夫をしながら読むといいですよ。