英検受験の勉強のために多読がしたい!レベル別オススメの洋書を教えて!

英検

洋書を読んだことはありますか?

本屋さんにも洋書のコーナーがありますが、立ち寄って本を手に取ったことはありませんか?

 

英検の受験勉強でたくさんの英単語や文法を覚えるのはとても大変ですが、レベルにあった洋書を読むことで、その勉強が楽しいものになります。

また、英語の物語を読むことで、早く読めるようになり、読解スピードも上がるという効果も期待できます。

 

でも、どんな洋書を選べば良いのか悩んでしまいますよね。

そこで、今回はレベル別にオススメの洋書をお伝えします。

 

この記事を読むとわかること

☑英検3級レベルにオススメの洋書
☑英検準2級レベルにオススメの洋書
☑英検2級レベルにオススメの洋書
☑効果のある多読の仕方

スポンサーリンク

英検3級レベルにオススメの洋書

3級レベルだと中学卒業程度の難易度なので、幼児向けの絵本がぴったりです。

でも、日本人にも馴染みがある内容であれば、多少難しくても挑戦してみる価値があります。

 

【Frog and Toad】シリーズ

翻訳版が小学校の教科書にも載ったので、ご存知の方も多いと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Frog and Toad Are Friends FROG & TOAD ARE FRIENDS (I Can Read Books: Level 2) [ Arnold Lobel ]
価格:483円(税込、送料無料) (2019/7/7時点)

楽天で購入

 

2匹のカエルのほのぼのとしたお話で、親しみやすいです。

和訳を読んでから本書を読めば、理解度もさらにアップします。

 

【Magic Tree House】

アニメ映画として公開された【Magic Tree House】の原書がオススメです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DINOSAURS BEFORE DARK(B) [ MAGIC TREE HOUSE #01 ]
価格:713円(税込、送料無料) (2019/7/7時点)

楽天で購入

 

多少難しい部分があっても、内容が想像しやすく読みやすいです。

アニメを見てから読むとさらに理解しやすくなりますよ。

英検3級レベルでは、洋書でも子ども向け(4歳〜8歳)のものを選びましょう。
挫折することなく、スムーズに読めるものを選ぶと継続できます。

 

チャーリーとチョコレート工場

少し難しいかもしれませんが、映画を観たことがある人であればオススメです。

難易度が少し上がりますが、それはそれで勉強になることに変わりはありません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Charlie and the Chocolate Factory CHARLIE & THE CHOCOLATE FACTOR (Puffin Modern Classics) [ Roald Dahl ]
価格:1057円(税込、送料無料) (2019/7/7時点)

楽天で購入

 

文章が面白く、ユニークなイラストもあって楽しく読み進められると大好評の1冊です。

洋書がレベル別に分類されているので、自分にあった本が選びやすいです。

「英検3級用」と明記されているので、そのカテゴリーから好きな本を選んで読んでみると良いですよ。

恋と仕事にすぐ効く英語100

ラダーシリーズに入っている本です。

洋書がレベル別に分類されているので、自分にあった本が選びやすいです。

「英検3級用」と明記されているので、そのカテゴリーから好きな本を選んで読んでみると良いですよ。

恋と仕事にスグ効く英語100(ラダーシリーズ)

ちょっと大人びたタイトルですよね。

 

ちょっと興味をそそられるタイトルの本もあります。

英検3級レベルで4歳〜8歳対象の本を選べば良いと言われて、テンションが下がっていた人にはオススメのタイトルですね。

 

ロビンソン・クルーソー(ラダーシリーズ)

もちろん定番の本もあります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロビンソン・クルーソー Robinson Crusoe
価格:972円(税込、送料別) (2019/7/7時点)

楽天で購入

 

初めて洋書を読む場合は、日本語で読んだことがあって、すでにストーリーを知っている馴染みのある本を選ぶと良いですね。

 

英検準2級レベルにオススメの洋書

英検準2級といえど、まだまだ大人向けの小説は難しく感じるはずです。

最初に難しい本に手をつけてしまうと、面白さがわからないまま嫌になってしまうことがあるので、やはりレベル別に別れているシリーズ本から読み始めると良いでしょう。

 

アラジン(ラダーシリーズ)

3級でもご紹介しましたが、準2級もこのシリーズから本を選んでみましょう。

アラジンは実写化の映画が公開になって、話題になりましたよね。

内容も面白いので、読み進めやすい本です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アラジン (ラダーシリーズ)
価格:972円(税込、送料無料) (2019/7/7時点)

楽天で購入

 

 

 

チップ先生さよなら(ラダーシリーズ)

第一世界大戦中の先生と生徒のお話です。

静かな印象の物語で、英語で感動を味わってください。

 

 

 

Pompeii…Buried Alive! (Step into Reading)

子供っぽいお話は好きではないという人には、ノンフィクション物を読んでみてください。

ポンペイ最後の1日がダイナミックに描かれていて、初心者用とは思えないない内容で読み応えがあります。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Pompeii…Buried Alive! (Step into Reading)【楽天海外直送】【英語の本】【洋書】
価格:1160円(税込、送料無料) (2019/7/7時点)

楽天で購入

 

 

英検2級レベルにオススメの洋書

 

実用的な英語力が身につく英検2級レベルでは、より物語らしい本が読めるようになります。

たくさんの本を読んで、早く理解できるように練習してみましょう。

 

LIZZIE ZIPMOUTH

ジャクリーン・ウイルソンのシリーズ。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Lizzie Zipmouth【電子書籍】[ Jacqueline Wilson ]
価格:810円 (2019/7/7時点)

楽天で購入

 

多感な少女が新しい家族の前では口閉ざしてしまうお話。

挿絵が多くて読みやすいです。

13歳の女の子が主人公なので、学生には共感しやすい本です。

 

 

DUSTBIN BABY

生まれてすぐに捨てられた女の子が、自分を見つめ直すために旅に出るというお話です。

ジャクリーン・ウイルソンにはファンが多く、ガールズシリーズとして人気のある作品です。

英語の勉強を忘れて、本に没頭してしまいますよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Dustbin Baby【楽天海外直送】【英語の本】【洋書】
価格:1613円(税込、送料無料) (2019/7/7時点)

楽天で購入

 

 

 

Wayside School Is Falling Down

こちらもジャクリーン・ウイルソンシリーズの一作です。

風変わりな学校の変な生徒たちが事件を起こす変なお話。

英検2級レベルなら辞書なしで読めます。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Wayside School Is Falling Down【電子書籍】[ Louis Sachar ]
価格:535円 (2019/7/7時点)

楽天で購入

 

 

 

まとめ

ご紹介したのほはほんの一部です。

シリーズ化されているものは、登場人物に愛着が持てたりして、多読につながりますよ。

 

やはり2級くらいになると面白い本に挑戦できるので、早く英語の学習を進めたくなります。

楽しく読んで、英検や受験勉強の役に立つから、多読は英語学習法としては本当にオススメです。

 

お気に入りの洋書を見つけてくださいね。

 

 

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
英検
スポンサーリンク
shigerodenをフォローする
小学生で英検3級合格できる英語教室
タイトルとURLをコピーしました