
自宅英語教室の集客にはネットがいいって言うけど、ネット操作は苦手だし、やっぱりチラシ配布が自分には合ってるかな〜。でもポストインは迷惑だろうし、一番効果的な方法って何?
ネットでの集客は確かに効果的なんですが、パソコンが苦手という方も多いですよね。そんな時には、やっぱりチラシ集客に挑戦しましょう。
でも、前回も申し上げた通り、ポストインは関係のないご家庭にも配ってしまうことになり、迷惑になりかねません。
今回は、チラシ集客のオススメな方法をお伝えします。もしかしたらネットと同じくらいの効果が見込めるかもしれません!実際に私が試した方法なので、参考にしてみてください。
✅ 保護者の方にチラシを配ってもらう

英語の先生歴25年。月収20万円越えの英語講師があなたの疑問にお答えします!
3分もあれば読める記事です。ぜひ、最後までお読みください。
Contents
チラシはポストインよりも置きチラシが効果的

チラシ集客をするなら、圧倒的にこの方法がオススメです。
それは、チラシを自分の教室の前に置くことです!
自宅教室の前にポスターを作って、その前にポケットを作り、チラシを数枚入れておきます。そして、「ご自由にお取りください」というメッセージを書いておけば設置完了です。
簡単ですよね!あなたは何もしなくても、教室の情報が欲しい人が勝手にチラシを取って行ってくれます。
つまり、ネットと同じような働きをしてくれるわけです!これなら誰にも迷惑にならず、必要な人に効率的にチラシを配布することができます!
どうですか?チラシを設置できる場所はありそうですか?早速、自宅前にチラシを設置できる場所を探してみましょう!
置きチラシは雨風に要注意!
置きチラシは誰にも迷惑がかかりませんが、風に飛ばされてご近所にばら撒いてしまうと、ご近所に迷惑な上に、あなたが犯人ということがすぐにバレてしまいます。
なので、雨風に負けないように、しっかりと設置する必要があります。
でも、そんなに難しく考えることはなくて、100円ショップに売っているクリアファイルにチラシを挟んで、しっかりと塀や門に貼るだけです。
雨ざらしにならないように、小さな屋根を作ったりして、工夫することも必要です。とにかく設置してみることですね!そうすることで、いろいろなアイデアが生まれてきます。
ぜひ、すぐに実行してください!
(まずはチラシを作りましょうね!)
知り合いの店舗に置きチラシ

自宅教室が戸建ての場合は、比較的無理なくチラシの設置場所を見つけることができます。でも、マンションの場合はなかなか難しいですよね。
そんな時は、店舗に相談して、置きチラシを設置してもらいましょう。
お店は個人店が狙い目です。スーパーは設置してくれても、短期間しか置いてくれなかったりするし、そのたびに頼みに行くのも面倒なので、避けた方が良さそうです。
美容院や八百屋さん、酒屋さんなど大型店舗を利用せずに、日頃から個人店を利用するようにしましょう。そうして、親しくなったところで置きチラシのお願いをするといいですよ。
買い物のたびに領収書をもらおう!
自宅教室をすれば、税金の関係があるので、領収書をもらう癖をつける意味でも、普段の買い物の時も領収書をもらうようにしましょう。
その時に、置きチラシを頼みたいと思っている個人商店では、必ず英語教室の教室名を使って領収書を書いてもらいます。
「〇〇教室」と書いてもらい続けていると、お店の人にも「英語の先生なんですか?」なんて聞かれるようになります。そうなればシメたもので、置きチラシのお願いをしてみましょう。
保護者の方にチラシを配ってもらう

ママたちのネットワークは強力で、口コミなどあっという間に広がってしまいます。そのことを利用して、もし頼めるママ友がいたらチラシを配ってもらいましょう。
すでに教室を開いていて、保護者の中に頼めそうな人がいたら、頼むのもいいですね。
もちろん、紹介してもらったらお礼を差し上げてください。ママ友だったら、チラシを渡す時に小さなお菓子なんかを渡すのもいいですよね。
とにかく、身近な人であればあるほど、お礼は必要になると思ってください。
チラシを渡す時に小さなお礼。入会してくれたら、今度はもっと大きなお礼を渡す必要があります。そこでケチると後々協力してくれないだけでなく、人として信頼を失う恐れがあるので気をつけてください。
まさに「親しき中に礼儀あり!」です。
絶対にお礼は忘れないでくださいね!
友達や知り合いには教室を運営していることを話すこと
口コミに勝る宣伝はありません。あなたの教室が本格的に運営が開始されたら、それはもう痛いくらいに実感します。
口コミひとつで教室が大繁盛したり、またはその逆だったりするのです。
だから、教室をこれから開講しようとする時は、決して内緒で始めるのではなく、大々的に友達や知り合いに公言しましょう。
そうすると、その人たちが誰かと話している時に「どこかに英語教室ない?」なんて話題になったら、紹介が期待できるかもしれません。
マメな付き合いと、喜ばれるお礼は日頃からしっかりとしておきましょう。
まとめ
置きチラシは、ネットと同じくらいの効果が期待できる集客ツールです。
ポストインみたいに関係ないご家庭に迷惑をかけることもなく、あなたの代わりに、英語教室の情報を必要とする人だけに、的確にチラシを配ることができます。
置きチラシをする時は、チラシを数をちゃんと数えておくと、何枚取ってもらえたかもわかるので、モチベーションアップにも繋がりますよ!
ぜひ、挑戦してみてくださいね!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。